1990年12月6日当時のソヴィエト連邦が打ち上げたソユーズTM-11に日本人として最初の宇宙飛行士として秋山豊寛氏が搭乗しました。報道機関の解説図では周回軌道は地球から離れたところを飛んでいるように示されていましたので…続きを読む
家康に叱られる行政
徳川家康が江戸を首都に選んだについては色々な事情があったのだろうが、googleマップの航空写真がなかった時に関東平野の可能性に気付いた先見性はすごい。国木田独歩の「武蔵野」を読むと武蔵野の草原から西の富士山、東の筑波山…続きを読む
これが異次元の少子化対策と本気で思っているのか?
今国会で岸田首相は「異次元の少子化対策」を声高に所信表明した。異次元とはどのような内容であるのか期待はしなかったが興味はあった。しかし内容は子供世帯への児童手当の拡充であった。これに対し野党は対象を中学生以下ではなく高校…続きを読む
うつさないよう、うつらないようマスク着用自己判断
政府は、5月8日より新型コロナウイルス感染を「現在の2類から5類に引き下げる」、同時にマスク着用については「屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねることを基本とする」と対策本部で正式決定したと岸田総理が明らかにした。 日本に…続きを読む
地方自治における議会議員の役割
先日テレビで千葉県の某所で金属解体のような工場の騒音問題が話題になっていました。しかもその会社は中国の会社であり、言葉が通じないとのことで住民が県に頼んでいるが、なかなか、らちがあかないとのことである。このような生活上の…続きを読む
国は国民を信じた対応を(コロナ対策)
昨年暮れ中国政府が漸く失敗を認めゼロコロナ戦略を全面的に撤回した後に急激に感染が広がっていると報道されている。日本ではコロナ関連の死亡者数が世界一になっているとの報道もあり日本政府の対応も成功とは言えません。 日本中国と…続きを読む
加害者に苦言を
NHK総合の夕方7時前頃に「Stop 詐欺被害!私たちはだまされない」という2-3分の放送をやっています。毎回詐欺被害の実例を紹介し、気を付けて騙されないようにしましょうと注意を喚起しています。最近は被害者になる前に未然…続きを読む
代議士の名前の後に選挙区名を
最近もまた閣僚更迭問題で野党、マスコミは岸田首相の任命責任について追求に時間を費やしている。総理も「任命責任は重い」との見解を述べているようだ。 任命した以上その人の不適切な行動、言動などについて任命者としての責任を問わ…続きを読む
世論調査より議員の意見調査を
先日の朝日新聞一面トップで夫婦別姓に関する世論調査の結果が報じられていたが、その結果の内容に関してではなく、この世論調査の設問の仕方が問題にされていたのである。夫婦別姓賛成が前回は42.5%であったが今回は28.9%と大…続きを読む
明治神宮外苑の1000本の樹木伐採計画とはなんということだ (樹木には先住権があるのです)
小池知事は神宮外苑地域の再開発計画の中で1000本近くの樹木を伐採する計画を進めている。この地域の野球場、ラグビー場などは移動して立て直しを行うと同時に全体として再開発することを考えているようだ。関西人が勝手な思いでいじ…続きを読む