また河村市長の軽率な行為が問題となった。オリンピックのソフトボールで金メダルを取った地元の選手が市長への報告として表敬訪問に来られた時にパフォーマンスとして、首に掛けてもらっていた金メダルを噛んで見せたのです。これに対し…続きを読む
コロナ感染の第1から5波の波状の感染拡大は行政の施策の失敗の証です
コロナ感染は第1波から現在は5波を迎える方向で広がっていると言われています。 行政とかマスコミでは、悪性度を増したコロナウイルス自身が勝手に広がって感染を広げているような感じの報道を行っています。何故ウイルスを増やしそれ…続きを読む
開会式に失望
今回のオリンピック開催についてはコロナ感染が終息の目処が立ってないことを勘案し、中止のせよとの意見も多かったようである。しかし目の前に迫った段階では今更中止はあり得ないので、ここまできてしまったならば何とかして成功裏に終…続きを読む
国民の命を守ろうとしない野党も要らない
コロナ感染に対する国の対応はもはや手詰まりの状況である。国会議員の無能さと彼らの立ち位置が国民目線ではないこともはっきりした。しかしながら厚労省はじめ役人の能力も同様に最低な状態であることが明らかとなった。内閣官房主導で…続きを読む
したり顔の橋下徹の話に乗せられるな
私は橋下徹という男を嫌いではない。頭の回転が早く、屁理屈が上手、言い訳上手で追求されても身を守ることに長けているからである。 しかし弁護士は政治家になるべきではないと私は思っているが、橋下徹氏も同様である。弁護士は対戦相…続きを読む
今度こそ本物の議員を選ぼう
コロナ対応では第4波などと言って報道もされているが、何の意味があるのだろう。 イギリス型の変異ウイルスに続いてインド型の蔓延が始まっている。何度も言っていることであるが、ウイルスは人の体の中で増え、それを人が運んで感染を…続きを読む
社会を守り、国民の命を守れ
新型コロナ感染の蔓延状況はますます悪い状況になって来ている。国会議員、地方議員の方達は本当に国民、都民、県民の命を守ろうとしているのか。当初から誤った行政を行なって来たが現在になっても一向に毅然たる態度で対策を考えている…続きを読む
埼玉県は独自の感染拡大防止対策を
埼玉県で変異コロナウイルス感染者が20人明らかになり、このうち18人は親族その他接触の可能性が高い集団であるとのこと。埼玉ではこれまでにも変異ウイルスの感染者が見つかっており、感染ルートの検索が行われていると報道されてい…続きを読む
遅きに失した新型コロナ対応法改正
以前から書いて来ているが、感染症の蔓延予防対策の基本は、感染者の同定と隔離である。コロナウイルスを増やし、拡散させているのは人間だからである。しかし厚労省はPCR検査は行わず、感染者の隔離もいい加減にして来た。その失敗の…続きを読む
広島市でできることが,なぜ東京でできなかったのか。
広島市が市民に対するコロナPCR検査を無料で行うと発表した。遅まきながら決断した市長には敬意を表したい。 今回のような感染症の蔓延予防対策の基本は、感染者を見つけ出すことと、その感染者を一定期間隔離することである。このよ…続きを読む